で、あれから違うクラスも学級閉鎖になって、
運動会は延期に次ぐ延期。
青空がちょっとうらめしいけど、ま、こればっかりは仕方ないっす。
こないだ、補正予算見直し、削減のニュースの中で、
電子黒板の話題をやっていた。
タッチペンで画面にそのまま書けて、色を変えたりも出来て、
画像を挿入したり、保存したりも出来るとか。
1台70万円で総予算90億円。
まあ、あったら楽しいけど、優先順位としてはやっぱ低いかな。
教室のドアに黒板消し挟むいたずらとか、もう誰もやらないか(笑)。
息子が小学校に入って新しいことが色々始まったけど、
一番驚いたのは、毎日お知らせプリントが山のように来ること!
行事関係のお便りとか給食便りとか保健室便りとか、
学年便り学校便りPTA関係のお便り児童館のお便り図書館のお便り、
教育関係イベントのお便り、などなどなど。
これに子供の採点済みのテストやおさらいプリントが加わって、
テーブルの上にはあっという間にお便りマウンテンが出来上がってしまう。
しかもあたしの判断では大体7割から8割が読んだら捨てていいお便り。
いや、こまめに整理すりゃいいんですけどね。
個人的な意見だが、もし学校にITを持ち込むのであれば、
まずはこういう通信関係のインフラ整備をして欲しいなあ。
どのくらいかちょっと想像つかないけど、
全国の小中学校が年間にお便り関係で使う紙の量は、
多分何十トンとかだと思う。インク代だってすごいと思う。
これがなくなったらかなり経費削減だし、エコじゃないかしら。
電子黒板買うより、プログラマー配備して、
セキュリティーのしっかりしたHPを作って、携帯にも対応して、
情報を出来るだけ一元化する。
おうちごとにネット環境は違うから、希望者にはプリントを配る。
それだけでだいぶ節約だし効率的じゃないかしら。
先生たちの手間も減って、違うことに時間を使えるようになったりするんじゃないかしら。
天気予報もそうだけど、インターネットは上手に使えば便利なもの。
混乱するかなあ、余計お金かかるかなあ。
でもこういうこと考えるの、ちょっと楽しいなあ。
とりあえず文句言わずにこまめに片付しかないわねと、
運動会とインフルエンザと台風で今週は特にうずたかい、
テーブルの上のお便りマウンテンを横目で見つつ。
ワンマン近づいて、ピアノの上マウンテンもだいぶ高くなってきてるしなあああ。